季節を彩る竹籠特集
7月11日(月)
漆職人青木健一による本格的金継ぎ教室(全5,6回予定)を開催するにあたり、お直し希望の陶磁器の確認と事前説明会を行います。
6月12日(日)
高野竹工定番の人気ワークショップ。茶杓職人堺宗元の手ほどきで、お好きな材を選んで茶杓を制作します。
6月4日(土)
鉈で吉野杉の角材を薄く剥ぎ(へぎ)、浮造りという技法で表面の木目を整え、木の個性を活かした小皿を製作します。
3月5日(土)
花屋みたて店主、西山隼人さんの手ほどきで、弊社職人と共に竹生園の竹を伐って花入に仕立て、天満宮周辺の松と季節の梅を生けこみます。