竹生園イベント情報
Shop & Gallery 竹生園では各種ワークショップを不定期で開催しています。普段高野竹工で実際にものづくりに携わっている職人たちの手ほどきで、京都の様々な伝統工芸を体験できます。
2022 ワークショップ
-
茶杓づくりワークショップ
詳細はこちら2023年2月18日(土)
定番の人気のワークショップ。
茶杓職人 堺宗元の手ほどきで、お好きな材料で茶杓を制作します。今回はDesign Week Kyoto 2023の期間中の開催となります。 -
竹花入づくり教室〈亀甲竹一重切花入 3日間コース〉
満席御礼2022年11月19日、12月3日、10日(土)
竹工職人、野崎宗雪による手ほどきで「亀甲竹一重切花入」を製作します。竹生園内で自然に立ち枯れ、侘びた風情を帯びた希少な亀甲竹を、3回に渡り工程をじっくりと学びながら一本の花入れへと仕上げていきます。
-
本漆箔押しアクセサリーづくりワークショップ
終了9月23日(金・祝)
先日開催された「受け継がれる木工の美 展」- 蒔絵編 -で紹介した弊社の蒔絵職人、蝦名統子の手ほどきで漆を使った「箔押し」によるアクセサリーづくりを体験していただけます。
-
-
-
-
-